2018年8月オープニングスタッフ
高原 優太
明石店 / ホールスタッフ 兼 キッチンスタッフ高校2年生でホールスタッフとしてアルバイト入社。大学に通いながら勤務を続ける中で調理業務も覚え、現在はキッチンスタッフとしても活躍中。
趣味は音楽鑑賞と料理をすること。得意料理は、オムライスとパスタ。
趣味は音楽鑑賞と料理をすること。得意料理は、オムライスとパスタ。

オープニングスタッフとして入社しました
当店のオープン告知の張り紙でアルバイト募集を知り、とんかつが大好きなこととお店が家から近かったこと、接客業にチャレンジしてみたいという想いがあったことから応募しました。
ホールスタッフとして採用され、オープン前には神戸の小束山店で研修を受けました。最初はハンディ(オーダー専用の機械)に慣れることや、メニューやモノの場所を覚えることからはじめましたね。
オープンしたての頃はみんなで支え合いながら、いかにお客様に喜んでいただくかを考えて接客しました。その結果、常連のお客様や、顔や名前を覚えてくださるお客様が増えてきました。今ではお客様と色々話せるようになり、楽しく仕事をしています!
ホールスタッフとして採用され、オープン前には神戸の小束山店で研修を受けました。最初はハンディ(オーダー専用の機械)に慣れることや、メニューやモノの場所を覚えることからはじめましたね。
オープンしたての頃はみんなで支え合いながら、いかにお客様に喜んでいただくかを考えて接客しました。その結果、常連のお客様や、顔や名前を覚えてくださるお客様が増えてきました。今ではお客様と色々話せるようになり、楽しく仕事をしています!

ホールとキッチン、どちらの仕事も行っています
ホールもキッチンも4つにランク分けされていて、自分のランクに応じて仕事内容が変わります。
ホールの仕事は、まずはテーブルリセットからスタートし、お代わり対応、料理の提供、レジ対応、電話対応などを行います。お席へのご案内ができるようになると一人前ですね。
キッチンの仕事は、オーダーへの対応、キャベツの盛りつけやご飯をよそうことからはじまり、火を使った簡単な調理補助、パン粉をつけてフライヤーに入れ、お肉を揚げるなど。
今ではホールとキッチン、どちらの仕事もひと通りできるようになりました。
シフトは平均すると週5~6日入っており、平日はディナータイム、土日祝日は1日8時間ほど勤務しています。
ホールの仕事は、まずはテーブルリセットからスタートし、お代わり対応、料理の提供、レジ対応、電話対応などを行います。お席へのご案内ができるようになると一人前ですね。
キッチンの仕事は、オーダーへの対応、キャベツの盛りつけやご飯をよそうことからはじまり、火を使った簡単な調理補助、パン粉をつけてフライヤーに入れ、お肉を揚げるなど。
今ではホールとキッチン、どちらの仕事もひと通りできるようになりました。
シフトは平均すると週5~6日入っており、平日はディナータイム、土日祝日は1日8時間ほど勤務しています。
お客様の「ありがとう」にやりがいを感じます
当店は住宅街にあるので、子ども連れの方やご高齢の方の多いお店です。お客様から「ありがとう」と言っていただけることにやりがいを感じています。
『かつアンドかつ』は他のお店と比べると値段が少しお高めかもしれませんが、ご飯だけではなく味噌汁や漬物、キャベツまでもがお代わり自由なところが魅力だと思います。豚汁を頼まれたお客様は、豚汁もお代わり自由なんですよ!
「キャベツいっぱい入れて!」「ご飯大盛りにして!」などと言われたときは、サービスでお客様のご希望以上に多く入れるようにしています(笑) 。「こんなに入れてくれるの!?」とお客様に笑顔になっていただけるのがうれしいです。
『かつアンドかつ』は他のお店と比べると値段が少しお高めかもしれませんが、ご飯だけではなく味噌汁や漬物、キャベツまでもがお代わり自由なところが魅力だと思います。豚汁を頼まれたお客様は、豚汁もお代わり自由なんですよ!
「キャベツいっぱい入れて!」「ご飯大盛りにして!」などと言われたときは、サービスでお客様のご希望以上に多く入れるようにしています(笑) 。「こんなに入れてくれるの!?」とお客様に笑顔になっていただけるのがうれしいです。

感謝の気持ちが自然に湧いてくる職場です
『かつアンドかつ』は、「ありがとう」に力を入れています。
例えば、お客様がご来店されたときには「いらっしゃいませ」だけではなく、「ありがとうございます、いらっしゃいませ」とご挨拶をします。この「ありがとう」には【他にたくさん飲食店がある中で、当店を選んでいただきありがとうございます】の気持ちが込められているんです。
他にも、一つひとつの「ありがとう」にはすべて意味があります。それを知ったときには、鳥肌が立ちましたね。最初は意識して言うのですが、そのうちにプライベートでもつい「ありがとう」と言ってしまうくらい、感謝の気持ちが自然に湧いてくるようになります。
また、自分自身が成長できる場所でもあります。仕事のスキルはもちろん、人とのコミュニケーション能力もつきますよ。これから社会人になっても、当店で学んださまざまなことや感謝の気持ちを忘れずに、活かしていきたいと思います。
例えば、お客様がご来店されたときには「いらっしゃいませ」だけではなく、「ありがとうございます、いらっしゃいませ」とご挨拶をします。この「ありがとう」には【他にたくさん飲食店がある中で、当店を選んでいただきありがとうございます】の気持ちが込められているんです。
他にも、一つひとつの「ありがとう」にはすべて意味があります。それを知ったときには、鳥肌が立ちましたね。最初は意識して言うのですが、そのうちにプライベートでもつい「ありがとう」と言ってしまうくらい、感謝の気持ちが自然に湧いてくるようになります。
また、自分自身が成長できる場所でもあります。仕事のスキルはもちろん、人とのコミュニケーション能力もつきますよ。これから社会人になっても、当店で学んださまざまなことや感謝の気持ちを忘れずに、活かしていきたいと思います。
みんな優しい人たちばかり。まずは一度食べに来て、肌で感じてください!
『かつアンドかつ』という名前を初めて聞く方も多いと思います。有名なお店に応募するよりも不安だったり、勇気が必要だったりするかもしれません。でも、安心してください。店長・副店長をはじめ、社員やアルバイトさんはみんな、嘘いつわりなく優しい人たちばかりです!
「ありがとうございます」「かしこまりました」「少々お待ちくださいませ」など将来に活かせる言葉遣いや仕事の姿勢も学べるため、高校生や大学生の方にも来ていただけるとうれしいです。
全店舗的に女性の方が多いのですが、性別に関係なくみんな仲良くしているので、男性の方にもぜひ来ていただきたいですね。
まずは、一度食べに来てください。丁寧な接客やサービスはもちろん、みんなが「ありがとう」と心から思い行動していることを肌で感じていただければと思います!
「ありがとうございます」「かしこまりました」「少々お待ちくださいませ」など将来に活かせる言葉遣いや仕事の姿勢も学べるため、高校生や大学生の方にも来ていただけるとうれしいです。
全店舗的に女性の方が多いのですが、性別に関係なくみんな仲良くしているので、男性の方にもぜひ来ていただきたいですね。
まずは、一度食べに来てください。丁寧な接客やサービスはもちろん、みんなが「ありがとう」と心から思い行動していることを肌で感じていただければと思います!
SNSでシェア